お役立ち情報
INFORMATION
 
      - 
              インデックス - 01.資格を取ることって、本当に意味があるの?
 
- 
                01.資格取得は意味がない? こんにちは、中小企業診断士の佐野(講師)です。よく「資格を取っても意味がない」ということを聞かれます。果たしてそうでしょうか?私の意見では、絶対に意味はあります。私は6年前に中小企業診断士の資格を取得しました。取得したことで考え方・生活が変わりました。具体的には・・・ 
- 
                02.資格取得で得られるメリット ①転職活動で有利になった。 
 ②資格取得及び得た知識により会話の時などの自信に繋がった。
 ③経験のない業務でも抵抗感なく挑戦できるようになった。
 ④勉強することが習慣化され、向上心、自己啓発への意識が芽生えた。
 ⑤孤独に耐えられる精神力が付いた。
- 
                03.資格取得を目指すことで得られるものがある これらのことは、資格の勉強をする前にわかっていたことではありません。せいぜい「①転職で有利になる」くらいだと思います。実際は資格を取得してみないと、どんな変化が起こるかはわからないのです。大切なのは、「変化すること」を恐れない、「現状満足」にならないこと。そういう意識をお持ちの方は、ぜひ資格取得に挑戦してください。資格取得を目指し勉強すること自体が、人生を変えるきっかけとしての一つとして、ものすごく価値があることだと思っています。 

 
     
                               
           
           
           
          

